関西地区以外で初めての制作
大阪を中心に新規入場者教育を制作
建設現場の新規入場者教育動画を大阪を中心に制作してきましたが、今回SNSを通じて九州地方の建設会社様にから動画制作のご依頼をいただき完成致しました。私自身20年以上建設業のに携わっており、工事現場にて教育する側もされる側も経験した実績を踏まえ、2020年から建設現場で行う新規入場者教育動画を主に制作の仕事を開始致しました。
長きにわたって建設現場の施工をご依頼頂いた元請会社様に特定して、新規入場者教育動画の制作を行なって参りました。制作の内容としまして、まず女性ナレーションでの現場案内。そして、全国どこでも共通する現場での安全ルール(保護具、保護帽、重機作業、高所作業、玉掛け作業等)そして、その現場での特有のルールや注意事項をナレーションと画像等を駆使して制作していきます。あとは、文字ばっかりでは試聴している作業員さんが疲れてきます。なので、文字に加え、イラストを貼り付け動画をポップに仕上げております。それに加え爽快なBGMで動画全体を和ませます。
イラストを貼る事でポップで分かりやすくなります。
全国に新規入場者教育動画を提供したく、ホームページを開設
この方法で、元請け会社様に安価で新規入場者教育動画を提供して参りました。すると瞬く間に注文が増えていきました。安価で他の建設会社様にも広めたい!と思い、ホームページを立ち上げました。ホームページ開設前は大阪を中心に新規入場者教育動画を制作してきましたが、なんと九州地方の建設会社様から問い合わせフォームよりメールを頂き、動画制作をさせて頂く運びとなりました。
動画制作において気を付けている事
こちらの現場様は某製造会社様の工場内での増築工事で、製造会社様独自の構内ルールが多く、入場退場時のルールや作業の時間指定。休憩所の使用時間など独自のルールが盛り沢山でした。教育内容を動画に入れていく中で、教育される人がいかに分かりやすいか、頭に入ってくるか、ルールを守ろう!と思ってもらえるか。そこに重きをおいて制作致しました。動画内の見た目は大事ですが、派手な演出やカッコよさはさほど重要では無い。今から現場作業してもらう作業員さんにルールを理解してもらい、且つ、やる気を出させるような、そういうものを制作したいと思い、制作にかかりました。
まとめ
今回ホームページを通して新規入場者教育動画を制作させて頂いた建設会社様。独自のルールが大変多く、制作しがいのある内容でした。そして関西以外で初めての制作という事あり気合も入りました!便利な物を作ってくれてありがとうございました。と、最高の褒め言葉もいただき感無量です。新規入場者教育動画とは、ただの動画編集ではなく、長く現場で働き、教育する側される側の感じ方も分かっているからこそ、こういう制作ができるのかなとも思っております。この記事を読まれた方、もしも興味お持ちであれば、お気軽にお問い合わせください。よろしくお願い致します。